スポンサードリンク
北野坂 奥
北野坂 奥
北野坂 奥関連写真にカーソル移動でメニュー名などを表示
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラーメン、つけ麺 | ||
神戸市 中央区 中山手通1-9-24 エムズ北野坂ビルB1F マップ | ||
阪急・JR・阪神各線三宮駅から北へ徒歩約5分 北野坂を上り、途中の信号のある北西角のビルの南側沿いの地下 同ビルの東側にはカラオケのシダックスがあるが 場所の分かりにくい 隠れ家的ラーメン店 |
||
078-393-8123 | ||
月~木 11:30~14:00、18:00~26:00 金・土・祝日前 11:30~14:00、18;00~29:00 日曜 11:30~22:00 ※但し、スープ売り切れ次第、営業終了 |
||
不定休 | ||
※表示価格は、税込価格※ つけめん 小 730円 味玉つけめん 小 830円 チャーシューつけめん 小 930円 味玉チャーシューつけめん 小 1030円 つけめん 2玉 830円 味玉つけめん 2玉 930円 チャーシューつけめん 1030円 味玉チャーシューつけめん 2玉 1130円 もつつけめん 880円 味玉もつつけめん 980円 チャーシューもつつけ麺 1080円 味玉チャーシューもつつけ麺 1180円 ランチつけめん 730円 ランチ味玉つけめん 830円 ランチチャーシューつけめん 930円 ランチ味玉チャーシューつけめん 1030円 ランチチャーシュー丼 300円 ランチもつ丼 300円 ランチ卵かけごはん 200円 ランチ〆ごはん・白ごはん 100円 らーめん 780円 味玉らーめん 880円 チャーシューらーめん 980円 味玉チャーシューらーめん 1080円 もつらーめん 880円 味玉もつらーめん 980円 豚骨カレーつけめん 1玉 830円 豚骨カレーつけめん 1.5玉 880円 豚骨カレーつけめん 2玉 930円 肉みそ和えめん 880円 辛辣麺(ラーメン) 880円 味玉辛辣麺(ラーメン) 980円 汁なし麻辣麺 880円 味玉汁なし麻辣麺 980円 チャーシュー増量 +200円 もつ追加 +200円 味玉1個追加 +100円 麺1玉大盛り +100円 卵かけごはん 300円 チャーシュー丼 450円 もつ丼 400円 白ごはん 150円 つけめん〆ごはん 150円 |
||
味玉もつつけめん | ||
駐車サービスなし | ||
・『北野坂 奥』は2010年9月21日にオープン | ||
・グルメ雑誌「究極のラーメン関西版(2018)(ぴあ)」で、『北野坂 奥』を「無加調&濃厚スープと自家製麺が魅力の一杯」「おすすめは味玉もつつけめん」と紹介 ・グルメ雑誌「究極のラーメン(2017 関西版)」で『北野坂 奥』を「無化調&濃厚スープと自家製麺が魅力の一杯」と紹介 ・雑誌「究極のラーメン(2015 関西版ぴあ)」で、『北野坂 奥』の「味玉もつつけめん」を「無化調スープに自家製麺の絶妙コンビ 王道魚介系豚骨の濃厚つけダレにもつ煮込みが入る。 もつ特有の歯ごたえと味が新感覚な一杯」と紹介 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
【味玉もつつけめん】 ・麺は、数種の国産小麦粉をブレンドし、かんすいを入れずに仕上げた自家製麺 中太ストレート麺 小(1玉)140g、並(1.5)210g、大(2玉)280g ・つけダレは豚骨に魚介(鰹節、鯖節、いりこ、いわし、アゴ)を合わせ 無化調で仕込んだ濃厚系 ・トッピングは味玉、ネギ、メンマ、和牛もつ煮 ・平均的よりもやや高い値段 奥のつけめんの食べ方として下記店内表示あり 1麺は自家製の小麦の風味の強い麺を使用、まずはそのまま食べるべし 2味に飽きがきたら、一味・山しょう、こしょうを麺にかけるべし 麺に直接かけることで味、風味が際立つ 3昆布、イワシでとった割りスープを入れ、スープも最後まで楽しむべし お腹に余裕がある方は追加でご飯、さらっとお茶漬け風に | ||
・店内は静かな音楽が流れ落ち着いた雰囲気で、むき出しの天井も少しオシャレに感じる。 広めの天板で前についたてのないオープンキッチンスタイルのカウンター席が10席ほどと4人掛けと2人掛けのテーブル席が各1卓ずつある ・先に券売機で購入するスタイル ・店内は完全禁煙 ・支払にクレジットカードの利用不可 |

やっと店を見つけると土曜の昼の為か、店の前の通路には十数人の行列。
もつの煮込んだ美味しく甘い匂いが漂う中、30分ほど待って店内に。
券売機で味玉もつつけめんを選び、チケットを出すと麺の量を聞かれる。
同料金で麺の量を1玉、1.5玉、2玉から選べ、2玉でオーダー。
前に傾いたつけ麺鉢もオシャレな感じで、麺は程よい太さともっちり感!
魚介風味豊かな豚骨のつけダレはやや濃厚。 味のよくしみ込んだ玉子も
いい感じだが、ぷりぷりの特製タレで炊いた和牛もつは悪くないのだが
脂っこさは拭えない。 すごく美味しいとまでは行かないが、個性的な
もつ入りが珍しいつけ麺は一度は食べてみる価値あり』(85点)
スポンサードリンク
トラックバック
トラックバックURL:
http://www.ex-info.net/mt/mt-tb.cgi/901